今日は初家庭訪問(^^ゞ
あまりに家がきちゃないので、なんとか昨日家でできる仕事を持ち帰り、深夜にコツコツやってお休みをとりました。
朝は初めて家から一人で小学校へ小猿を送り出し、さ~掃除!
の前に、明日から図書の本を借りれるそうなので、その袋作りアセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)o
そして、掃除じゃ掃除~!(;・・)o爪)) 占o(・.・;)
あ~ホコリまみれっす・・・
掃除機&ふきふき、シュレッダー
お昼にはとりあえず終了。
一息ついて、お昼ごはんは日曜に買ってきたキムチラーメン
意外と辛くなく、辛ラーメンのほうが辛いです。
小猿は、1時半すぎに元気よく帰宅
「俺ね~宿題すんだら、おやつ持って公園へ行っておにご(っこ)するやくそくしたんだ~♪」
同じ団地にすむ同じクラスの4人で帰りながらそういう約束をしたらしい。
宿題終わらせておやつを選んでいるところに3人が呼びにきて、さくさく遊びに出掛けました。
家庭訪問中、小猿は何させてようかと困ってたのでちょうどよかった(^_^;)
でも、実は子供だけで遊びに行かせるのも初めてなのでちょっとドキドキしました
さて静かなったので、お仕事お仕事。邪魔が入らないからはかどるわ~(笑)
しかし3時になっても先生は現れない・・・他の家でゆっくりしているのかしら?
っと思ったらガヤガヤお子様たちの声・・・ピンポーン!
小猿がみんなを引き連れて帰ってきました。しかも一人増えてる(^^ゞ
ゲームをしに帰ってきたらしいが、「先生が来るからと2階でなら遊んでいいよ」ってことで5人は2階へ
にぎやかになったけど、子供たちだけで遊んでくれるんで、私は楽だわ。
その後、先生がこられて靴の数にびっくりしてましたが(笑)子供たちはちょこっと覗きに降りてきただけで、お話は滞りなく(?)終了。かなりの照れ屋ですが学校ではちゃんと手を挙げたり、楽しく過ごしているようなので一安心。
子供たちは1時間ほど家で遊んだ後また『公園行く』と出掛けていきました。いや~元気だわ(^^ゞ
その後また1時間帰ってこず。5時になって心配していたところ小猿は帰ってきました。
どうやらその後、みんなの家を回っていたらしい( ̄Д ̄;;
迷惑かけてないならいいんだけど・・・
結局正味3時間遊んで、小猿には特別楽しい日だったようです。次は留守家庭ない日はいつかといわれ・・・来週もたまたま水曜日、給食の試食会があるんで大丈夫なんだけど、それ以後はしばらくはないのよ。
あまりに楽しそうだったので、たまにはこんな日を作ってあげれればいいんだけどね。ごめんよ~
最近のコメント